くろゆきは思案をキャストしました。

遊んだボードゲームやカードゲームの感想、理由など。

モダンの赤青ウィザードについてちょろちょろ

▪️コンセプト

デルバーがモダンでも使いたい!レガシーチックなゲームメイクをしてみたい!

そんな願望を叶えてくれたデッキ、それが赤青ウィザードでした。

速くクロックを展開し殴り続け、除去にはカウンター、相手の壁は最低限の火力で排除、残りのライフは稲妻で速やかに焼き切るのがこのデッキです。

 

まずはこちらを。

ちょっと前に出たテンプレみたいなバランスの良いリストです。

 

▪️デッキリスト

秘密を掘り下げる者4

損魂魔導士3

渋面の溶岩使い2

瞬唱の魔道士4

敏捷な妨害術師4

17 Creatures

 

稲妻4

魔道士の稲妻4

噴出の稲妻2

削剥2

呪文嵌め2

差し戻し4

選択4

22 Spells

 

沸騰する小湖4

尖塔断の運河4

蒸気孔3

島3

山1

変わり谷4

さまよう噴気孔2

21 Lands

 

外科的摘出2

払拭2

マグマのしぶき2

イゼットの静電術師2

高山の月2

儀礼的拒否2

魔術師の反駁1

炙り焼き1

否認1

15 Sideboard

 

 

 

▪️それぞれの理由

と言ってもコピーに自分なりの理由付けをしただけなんですけどね。

 

秘密を掘り下げる者4、損魂魔導士3

f:id:curekuroyuki:20181110211433j:imagef:id:curekuroyuki:20181110211427j:image

クロックパーミッションの重要は部分は速く強いクロックを出すこと。初手に1枚は欲しいので6割は引けると言われている7枚を入れています。デルバーは最高ですが、損魂魔導士もナイスガイ。

クリーチャーに稲妻打つと-3/-3修正になるのでスタックで強化されて倒し切れなくても強化が消えれば倒せるようになります。

果敢も強くて、自分のターンに呪文を使わなくてはなりませんが稲妻と合わせると5点出してくれます。

 

渋面の溶岩使い2

f:id:curekuroyuki:20181110212111j:image

中〜終盤においてアタックせずに継続して2点出せるシブいやつ。ウィニーを蹴散らせるのも高ポイント。相手のエンド時に2点、自分のアップキープに2点で計4点で倒すとかよくやる。

序盤引いてもいいけど複数引きたく無いので2枚。

 

瞬唱の魔道士4

f:id:curekuroyuki:20181110212857j:image

何しても強いのでほとんどの場面で持っていたい。火力、ドロー、カウンターになってクロックが残るとんでもないポルトガル人。アルティメットマスターズの影響あって安めだから買って青使いになろう!

 

敏捷な妨害術師4

f:id:curekuroyuki:20181110213040j:image

ちょっと重いけど便利。相手のエンドに出して飛行火力になるし、サイクリングすれば引ける、おまけにもみ消しがついてくる(ついてきてしまうので注意。)

トロンや青白コントロール戦で頻繁に相手する事になるPWの-や±0の忠誠度能力をもみ消して返しのターンで倒せる圏内に入れるプレイは覚えておこう。フェッチや薬瓶も潰せる。

 

稲妻4、魔術師の稲妻4、噴出の稲妻2

f:id:curekuroyuki:20181110214020j:imagef:id:curekuroyuki:20181110214023j:imagef:id:curekuroyuki:20181110214029j:image

このデッキの足りない所を全部補うすげーやつら。

クリーチャーの継続火力を通すのにも使うし、クリーチャーで削り切れない部分を削りきるのにも使う。

常にこれらの火力をちらつかせて相手にプレッシャーをかけて優位を取ろう。3点からが危険ラインとはよく言うが、このデッキに関してだと瞬唱FBも絡むので大体9点からは即死の危険がある。

 

削剥2

f:id:curekuroyuki:20181110214512j:image

置物対策&クリーチャーを退かすのに使う。

置物でよく見る致命的なのはチャリス、罠の橋。

薬瓶なんかもテンポ失わせられそうなら割る。アイアンワークスはもう割り切れないけどちょっとだけ妨害できる。

 

呪文嵌め2、差し戻し4

f:id:curekuroyuki:20181110215258j:imagef:id:curekuroyuki:20181110215243j:image

レガシーのように致命的なのを打ち消し続けることはできないのであくまでも時間稼ぎです。

呪文嵌めは打てるときにポンポン打ってもまあいいです。(よくない)

2マナサリアやマナ漏出、安堵の再開、タルモや闇の腹心などまだ結構刺さる所は多いです。

ボロスの魔除けの4点とかヘリックスも止めたいですよね。

ただし魂の洞窟がある相手には早めに打って腐るのを防いだ方がいいかも。こちらはサイド後まで土地に触れないので。

差し戻しはよく言われるTime Walkの様な使い方になります。相手の1ターンを無駄にさせてこちらがマウント取るのを継続させます。

マナ漏出と入れ替えるのも良いです。自分は1ドローが重要と見て差し戻しにしています。

 

選択4

f:id:curekuroyuki:20181110220238j:image

テフェリーのイラストすき。

どうしてもインスタントタイミングで動く、隙を見せず相手のターンに動きやすくするためにはインスタントのドローで、軽く、不要牌を弾けるものが必要です。

これに見合うのは選択が一番適任だと思います。デルバーの変身で要らない物が見えた時にもよく使います。

 

土地たち

枚数は先人たちが編み出した絶妙な枚数だと思っていて、あまり変えない方がよく回ると思っているのでそのまま使っています。

ちょっと変えた点としては、フェッチを4枚のみにしています。5枚のも8枚のリストも見ましたので正解はどれなのやら。

フェッチはすぐ切らずになるべく取っておきましょう。

デルバーの変身でトップ確認後に要らなかったらフェッチして必要なカードを探しに行くことがあったり、複数デルバーが並んだら片方失敗してももう片方が変身を狙えます。

 

ミシュラランド6枚

f:id:curekuroyuki:20181110221438j:imagef:id:curekuroyuki:20181110221517j:image

インスタントタイミングでの除去が無ければ相手を詰ませることが出来るミシュラランド。

優位に立って打点マシマシで行きましょう。

軽く、魔術師の稲妻の条件でもあるウィザードである変わり谷は4枚要るかなと思っています。

逆にさまよう噴気孔は終盤に4点出ますが、こいつが出る状況では負けが見えている事が多いので悩むポイントです。

1枚だけ引いておくと最悪試合が伸びた時の火力になるので2枚にしています。

 

サイドボード

ここが大事なポイントです。

サイドボードの明確なプランニングはどのデッキでも重要で、勝敗に直結します。

モダンの多様なアーキタイプに対抗するために、どこを狙ったカードなのかよく考えましょう。

デッキはコピーでもなんでも、自分なりでも仮想敵を明確にすることでサイドボーディングややる事が素早く正確になります。間違えてたら修正していきましょう。

速く、落ち着いた正確なプレイは見ていてかっこよく思えますね。

話が逸れました。本題へ行きます。

 

外科的摘出2

f:id:curekuroyuki:20181110222625j:image

現在大流行中のドレッジ対策。今ならもっと枠を増やしていいですね。

トロンランドを引っこ抜いたり使い所は多岐に渡ります。追放は望む枚数なので、相手の外科的にスタックでこちらも打って自分のカードを墓地の一枚だけ追放して残りを守れるのは覚えておきましょう。

 

払拭2

f:id:curekuroyuki:20181110222952j:image

コントロールにはこいつを。ストームもマナトラブルさせて破綻させましょう。カウンター合戦や流刑、致命的な一押しなどの除去にも良いです。

 

マグマのしぶき2

f:id:curekuroyuki:20181110223358j:image

軽量除去。墓地から帰ってくる厄介者はこれで追放…なのですが、これは今、気休めにしかならないかなと考えています。不死や頑強持ちにはめっぽう強いんですけどね。外科的に変えた方がいいかも?

 

イゼットの静電術師2

f:id:curekuroyuki:20181110223740j:image

同名クリーチャー全てに1点与えるいぶし銀。

2/1や1/1っていうクリーチャーは数多く、このデッキには全体除去もないので小型の横並べにはこいつを当てます。

特にストーム!お前のゴブリントークンだよ!!!!

サリアやその副官、像を対象に取ったり、マナクリたちを焼き払いましょう。すっかり姿を消した様に見えますが未練ある魂にも効きます。

 

高山の月2

f:id:curekuroyuki:20181110225353j:image

土地コンボ対策。トロンとタイタンシフトですね。

 

儀礼的拒否2

f:id:curekuroyuki:20181110225809j:image

アーティファクト全般やエルドラージに効く一枚。

カーンやウギンもしっかり止めましょう。

 

魔術師の反駁1

f:id:curekuroyuki:20181110230015j:image

ウィザードが居ると対抗呪文になる。マスカンが多い相手、コントロール相手に是非。

 

炙り焼き1

f:id:curekuroyuki:20181110230421p:image

このデッキの圏内で相手にするデカいクリーチャーは大体飛んでません。主にアンコウや死の影ね。サリアの副官で膨れ上がったクリーチャーや、教区の勇者とかもデカくなると稲妻2回とか打たないと行けなくなります。

ですが本体火力を失えば後が続かなくなってきます。そんなときの炙り焼き。

このデッキは1回だけなんとかなる場合が多いですが2度目は対処させられると何かが足りなくなってジリ貧の先に敗北が見えてきます。こいつでカードを節約しましょう。

 

否認1

f:id:curekuroyuki:20181110230941j:image

PWがフィニッシュだったり呪文が多かったり、クリーチャー以外が多いデッキに。

このカードを含めクロパなら軽い呪文貫きのほうがいいかも?みたいなの何枚かあるように思えますが、攻めてる時ほど呪文貫きは強いですが攻められる時は案外弱いです。

特にPWが出てくるタイミングで攻守が入れ替わる青白コントロールとかだとよく見られますが、デルバーを始めとした軽いクリーチャーや火力、そこに混じる青を見れば呪文貫きはまずケアされます。ケアされるとカウンター合戦に持ち込む事すら出来ないのでこっちにしました。がっちりカウンターして攻めの姿勢を崩さないようにしましょう。

 

以上です。いかがでしたでしょうか?常に攻め続け、最低限のものだけカウンターしてリソース効率を最大限に上げてライフのみを狙うこのデッキ。

渋く、青らしさと赤らしさが共存したいいデッキですよね。

是非使ってみて下さい。楽しいです。

ここまで長い文章をお読み頂き、ありがとうございました。次回があればまたよろしくお願いします。